お知らせ
2025年あけましておめでとうございます


祇園本店 年末年始営業時間のお知らせ
夏の小石はいつもより早うあけてます

〇
夏の小石は・・・いつもより早うあけてます
〇
この夏も京都は暑つおすえ
せやし少しでも涼しい時間を過ごしてほしいさかい
いつもより早よう10時から営業はじめます
〇
休日は少し早起きして朝のお出かけと祇園小石のかき氷・パフェで
涼んでおくれやす
〇
【祇園本店 夏の営業時間】
〇夏期猛暑期間中8月1日(木)より8月末までは
〇開店時間『10時30分』を『10時00分』にいたします
〇
8月・9月は休暇なく営業いたしますのでどうぞご利用ください
〇
〇
春のパフェはじめます
2024年あけましておめでとうございます
(祇園さんでお馴染みの八坂神社)
〇〇〇
新年あけましておめでとうございます
旧年中は家傳京飴祇園小石をご愛顧いただきありがとうございました
〇〇〇
辰年の龍は十二支で唯一、実在しない動物です。古くから水や海の神として
祀られ「龍があらわれると、おめでたいことが起きる」と言われています。
皆様にとって本年が昇り龍のように勢いよく活気あふれる年となりますように
どうぞ本年も変わらぬお引立てを賜りますよう何卒お願い申しあげます。
2024年1月1日
家傳京飴 祇園小石 一同
【小石だより】---------------------------------------------------------
京都の東に位置する八坂神社(祇園さん)は都を守護する四柱のうち東を
守護する社です。本殿の下には池があり青龍が棲んでいると言われてます。
青龍が宿る龍穴は気が集まり開運に効果があるそうです。
【八坂神社(祇園さん)へのアクセス】------------------------------------
京都市東山区祇園町北側
市バス「祇園駅」・当舗祇園本店よりスグ
〇〇〇
<>
価格変更について
【お知らせ】価格変更について
平素は家傳京飴 祇園小石へ格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます
すでに各所にて周知されていますとおり原材料や資材などの高騰が続いてます。
弊社でも業務の改善などにより現状の維持に努めて参りましたが
やむなく京飴の価格変更を実施することとなりました。
京都市内百貨店、京都駅内、オンラインショップでは12月1日(金)より
全国百貨店では順次変更をいたします
また祇園本店につきましては12月7日(木)より変更となります
皆さまには大変なご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご理解いただくと共に今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
〇
〇【価格変更内容】
家傳京飴(京飴定番品)、舞妓はんのお気に入りシリーズ、京ひんやりシリーズ
本体価格¥350(税込¥378) ➡ 本体価格¥400(税込¥432)
〇
祇園飴歳時記シリーズ
本体価格¥400(税込¥432) ➡ 本体価格¥500(税込¥540)
〇
むらさき抄、お徳用
本体価格¥500(税込¥540) ➡ 本体価格¥600(税込¥648)
〇
黒糖みつ、ひやしあめ
本体価格¥600(税込¥648) ➡ 本体価格¥750(税込¥810)
〇
上記のほか季節の京飴、ギフトセット、ブライダル特別規格品など
変更をいたします
京都祇園の秋こいし
〇
〇
涼やかな虫の声が聞こえようやく秋を感じる季節になりました
〇
季節が深まり気になる「喉(のど)」には京あめが最適です
〇
優しい金柑の味わい「昔風のど飴」やキリリと生姜のきいた「黒みつしょうが」が喉をじっくり潤します
〇
また「舞妓はんのお気に入り秋のスイートポテト飴」は秋のお出かけのお供にオススメの逸品
〇
秋の味覚お芋の美味しさをとじこめホクホクした甘さをご堪能ください
〇〇
秋季限定「舞妓はんのお気に入り秋のスイートポテト飴」ご購入は⇒コチラ
「こいしの日」オンラインショップでも謝恩祭
〇
〇5月14日は「こいしの日」
昭和11年の創業よりかわらぬ京飴づくりに専念してまいりました
家傳京飴 祇園小石ではお客様へ日頃のご愛顧に感謝をこめて
5月14日を「こいしの日」と銘打ち謝恩祭を開催いたしております
祇園本店では特別な福袋をご用意するなど企画は盛りだくさん
そしてオンラインショップでは・・・
期 間 5月14日(火)から26日(日)まで
開催内容 商品代金3,000円以上につき配送料金をなんと無料に
〇
※北海道、沖縄県のみ配送料を550円に割引といたします
※店頭や電話などオンラインショップ以外の注文は対象外とします
※代引き手数料などは別途にご負担ねがいます
この機会に祇園小石オンラインショップをどうぞご利用ください
かき氷・夏の京あめ はじめます
〇
〇
かき氷・夏の京あめ はじめます
お待たせしました「かき氷」の季節です
毎年祇園本店にてご好評の涼味「わがまま氷」は
氷のなかにみつ豆をかくした夏の祇園名物です
初夏のお出かけに祇園の涼味で一服ください
「かき氷」はゴールデンウィークより絶賛発売中です
初夏を彩る京あめ「京ひんやり」
薄い氷のように涼やかな板状の京あめは
爽やかなフルーツの味わいなど全部で7種類
夏の京あめで涼やかに初夏をご堪能ください
5月14日は「こいしの日」11・12・13・14日はお得
〇
〇
5月14日は「こいしの日」
昭和11年の創業よりかわらぬ京飴づくりに専念してまいりました
家傳京飴 祇園小石ではお客様へ日頃のご愛顧に感謝をこめて
5月14日を「こいしの日」と銘打ち謝恩祭を開催いたします
今年は11日から14日までの4日間
期 間 5月11日(土)から14日(火)までの4日間
10:30~18:00(17:00オーダーストップ)
場 所 祇園本店 / 京都市東山区祇園町北側
開催内容 京飴ならびに甘味 全品10%引き
初夏の福袋 (各日数量限定販売)
〇
祇園本店以外での取扱い店舗ならびに電話などお取り寄せは対象外です